つくすの外部記憶

ポケモンについて書きます。

ポケモンエメラルドのバトルファクトリー攻略・仕様まとめ

こんにちは、つくすと申します。

 

ポケモンエメラルドのバトルファクトリーを金ダツラまでクリアしました。

その過程でエメラルドのバトルファクトリーの攻略情報や仕様について、いろいろなサイトやブログを巡ったので、それらの情報を、未来のバトルファクトリーチャレンジャーのためにまとめます。

 

 

はじめに

 この記事を読む前に、他の方(MI様)が書いた大変素晴らしい記事を「全て」読んでください。

 この記事の情報は全てエメラルドの場合です。

 この記事の情報は全てレベル50の場合です。レベル50ならば金ダツラ戦まで相手ポケモンの型が完全に特定できるため、レベル50でのチャレンジを絶対におすすめします。

 

出現ポケモン

 冒頭で引用したMI様の記事内に、全ポケモンの型がまとまったGoogleスプレッドシートがありますので、そちらをご覧ください。

mi-note.hatenablog.com

 

ポケモン種族値

 一部のポケモン種族値はエメラルドと最新作で変化しています!!!

 特にピジョットなどの素早さが変化しているポケモンは要注意です!!!

 相手ポケモンとの素早さ関係を調べるときにはきちんとエメラルド時点のデータを使用するようにしましょう!!!

 ポケモンwikiポケモン徹底攻略で、「BW以前」を見るようにしましょう。

ポケモン個体値

 まず、上記MI様の記事を読んでください。その上で自分なりに気をつけた方がいい点を述べます。

交換回数による変化

 交換回数が増えると、4周目以降の最初のレンタルポケモンの中に次の周のポケモンが1~3匹左から入ってきます。

 次の周のポケモンということは、個体値が高く、型が異なるということです。

 4〜5周目においては、個体値が高いと言っても各能力3か6の差しかないので、レベル50の実数値にすると1~3ほどの違いですし、素早さ以外は誤差でしょう。

 ただし、6周目だけは違います。6周目本来のレンタルポケモン個体値21に対して、7周目から割り込んできたポケモン個体値は31、つまり6Vです。実数値にすると5くらい変わります。全能力合計すると実数値30の差は結構大きいと思います。

 金ダツラの使用ポケモンも全て6Vですから、なるべく同じ条件で戦うためにも6周目だけは7周目のポケモンを意識してレンタルしたほうがいいと思います。

 ちなみに6周目で最大の3匹7周目のポケモンを割り込ませるには、5周目終了時点で29回交換する必要があります。

 

 ※次の周のポケモンが割り込む際、ポケモン重複チェックが無いため、その周本来のポケモンも出現する可能性があります。

各周最初のレンタルと途中での交換の違い

 各周最初のレンタルポケモン個体値は1周ごとに高くなりますが、途中で交換するポケモン(=対戦相手のポケモン)の個体値は、何周目かに関わらず、一定です。

 つまり、最初のレンタルポケモンから他のポケモンに交換すると個体値が低くなるということを意識しなければなりません。

 特に6周目は、最初のレンタルポケモン個体値は31or21、途中で交換するポケモン個体値は3なのでよく考えて交換するようにしましょう。

 

研究員のアドバイス

 相手のパーティに2体以上いるタイプが複数ある場合、「特にタイプにこだわりはない」と表示されてしまいますので注意が必要です。

(例:スターミー、トドゼルガオニゴーリなどのパーティ)

 引用しているMI様の記事に、各アドバイスからどんなポケモンが出てくる可能性があるか詳しく書かれていますので、絶対にご覧ください。

 

ポケモンのもちもの

 プラチナ・HGSSと異なり、自分のパーティが持っているアイテムと同じアイテムを持つポケモンを相手が使ってくることがあります。

 しかし、相手のパーティ内でもちものが重複することはありません。

 

立ち回り

最新作とエメラルドの仕様の違い

 エメラルドの仕様は最新作と異なるので、常に意識しましょう。

  • 攻撃技の物理・特殊がタイプによって決まる。(ポリゴン2のトライアタックやゲンガーのシャドーボールなど、最新作でも普通に使われる技は特に注意しましょう!)
  • はがねタイプにゴースト・あくわざが効果いまひとつである。
  • フェアリータイプは存在しない。
  • 威力が異なる技が多数ある。
  • でんきタイプも麻痺になる。
  • ねむりターンが長めである。
  • その他状態異常の仕様の多くが異なる。
  • くさタイプに粉技が当たる。(やどりぎのタネは無効)
  • ノーマルタイプの変化技がゴーストタイプに効果が無いことがある。(へびにらみなど)
  • きのみの使用タイミングがターン終了時なので、チイラ・ヤタピのみが相対的に弱い。また、オボンのみの回復量が固定30である。
  • いわゆる「死に出し」したポケモンが、そのターンの天候のダメージを受けてしまう。
  • 急所ダメージが2倍であり、確率が1/16である。
  • HPバーが黄色になるのが残り52%以下である。
  • などなど…詳しくはポケモンwikiを熟読しましょう。

 

相手のAI

 相手が使用する技の選択は恐らく以下の通りだと思いますが、違っていたら申し訳ありません。

 1・2周目:完全ランダムに選択

 3・4周目:全く効果がない技以外からランダムに選択

 5・6周目・金銀ダツラ:こちらのポケモンに対して最も有効な技を選択

 

 3・4周目の「全く効果がない」というのは、地面タイプに対する電気技などの攻撃技はもちろん、すでに状態異常になっているポケモンに対する状態異常技や、眠っていないポケモンに対するゆめくいなども該当します。

 

 5・6周目のAIにおいて、変化技の扱いがどうなっているかは不明確です。ただ、ねむるの使用タイミングは非常にうまいです。

 

 相手が交換するタイミングも不明確です。こちらに対して通りそうな技がある状況でも交換することもあれば、しない場合もあります。

 

その他

 とにかく1%でも勝率を上げるために、ダメージ計算ツールを活用しましょう。

https://tunopoke.sakura.ne.jp/keisan/damage.html

 交代による受けが成立するかなど判断に迷う場面で大変有効です。

 

おわりに

 バトルファクトリーは運ゲーだとよく言われますが、その運の要素を極限まで減らすように(バトルファクトリーについての)知識を突き詰めるゲームです。

 (結局、私自身の金ダツラ戦はこちらのせんせいのツメによって運勝ちしました。)

 あらゆる手段を用いて金ダツラを倒してください。この記事が少しでも役に立てば幸いです。

 

 私はこの後金ネジキにチャレンジします。